ダイヤモンド シャープナーについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > ダイヤモンド シャープナーの人気アイテム情報
【包丁砥ぎ・セラミックナイフOK】 京セラ 電動 ダイヤモンド シャープナー DS-50のレビューは!?
40代 男性さん
同じような商品はありますが、電動なのでラクチンです。良い商品化ですが、手で研ぐのとは違う点は了解が必要でしょう。、
30代 女性さん
説明書通り、4,5回ほど研いでみたところ、以前の切れ具合がだいぶ戻ってきました。自分で研いでいた時は切れ味が復活することはほとんどなかったので、買ったかいがありました。 私は左利きなので、両方の利き手の人に対応しているのもよかったです。
40代 男性さん
慣れるのに少し時間を要しましたが、よく切れるようになりますね。でも、まな板のせいもあり、割と定期的にとがないとですね。
30代 女性さん
グローバル包丁を8年位、ほとんど手入れせず使っていたダメな私ですが、こちらで研いだら(2回通しただけ)切れ味が戻りお料理が楽しいです。
50代 女性さん
切れ味が悪くなったら、お手軽に砥げるので便利です。 電動式なので、手動よりは簡単に早く砥げますが 強く押すと動きが鈍くなり、力不足を感じます。 セラミック包丁の使い始めのような切れ味にはなりませんが ちょこちょこ砥ぎ器を使えば、いつも切れる包丁が使えるので 買って良かったです。
年齢不詳さん
ステンレス包丁を毎日使用しているが切れなくなると、女性でも直にその場ですぐ砥げることが便利である。
年齢不詳さん
数多くの包丁研ぎ器を使ってきました。刃が立たなかったり、角度が大きかったり、ほとんどのものがおもちゃでした。キョーセラの振動式の物もすぐへたりました。本品はきちんと研げて、疲れもせず、刃の消耗も少なく満足です。砥石で研がなくてよくなりました。ただ、砥石での経験から言うと、もう少し鋭く(角度が小さく)、鋭利な刃が立つと良いのですが、万人向きのものではやむを得ないでしょう。
年齢不詳さん
とても簡単にそしてちゃんと研げます!もう一台母に購入してあげたいと思っています。
年齢不詳さん
一度使用したら止められない軽さと切れ味のセラミック包丁。難点は普通の研ぎ器では研げないことと欠けやすいことなんです。 そのセラミック包丁が研げるので大変助かります。ただ大きさが大きすぎるのと 研ぐときの音が大きいのでマイナス1です。値段ももう少し安ければいいのにな。
30代 女性さん
海外在住で、無料研ぎ券を使えないので。 切れ味が、かなり戻りました。 トマトの皮なども、すっと切れます。 家族に、このセラミックナイフをプレゼントしたのですが、 そのメンテもできるので、安心です。 因みに、アゴが太くなっている包丁には使えませんので、ご注意を。